独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログ

独身アラフォー女性がマンション購入するまでの体験記と、実体験に基づくマンション購入に関する情報を発信するブログです。独身でも独身じゃなくても、マンション購入を検討されてる方の参考になれば幸いです。

マンション購入記

家に困らない人生 良い事したら自分に返ってくる

投稿日:


独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とシンプルライフブログです。

最近、わかったことですが、私の購入したマンションの土地は、非常に地盤のしっかりした土地だということが、わかりました。

購入時も、ハザードマップを調べて安心ではあったのですが、

最近、博物館に行く機会があり、住んでいる都道府県の土地一帯のことを学びました。

居住している都道府県で1番盤石な土地ということが、わかりました。

津波の心配はなく、めったな地震ではびくともしません。

見えない力で、背中を押されるように購入したマンションでしたが、このマンションにして良かったなぁと、改めて思いました。

よく、良いことをしたら、自分に返ってくるといいますが、

わたしは”住まい”で強烈に、それを実感しています。

20代後半から30代のはじめ頃、たまたま古くて広いマンションに住んでいて、しかも知り合いの多い地域でした。

知り合いの娘さんを家出から呼び戻し、泊めてあげたり、

打ち合わせの場に困っていた後輩の地域の慈善団体グループに、使ってもらったり、

仕事が多忙で、マンションには寝に帰るくらいだったため、誰かに使って有効活用してもらえるならと、

無償で、色んな友人知人に使ってもらっていました。

するとその恩恵が巡り巡って約10年後、立地も地盤も良い新築マンションを、金利上昇や増税前、コロナ前の好タイミングで、

割安で購入でき、今となっては、売ったらプラスになるとこまできました。

今後、私は、もはや、一生住む場所には困らないだろうという確信があります。

全く見返りを考えずに、行った良い事は、思いがけない形で、自分を助けてくれるなぁ、と実感しています。

ブログランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします!–>>にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村


-マンション購入記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

マンション購入記58. 愉快な隣人

アラフォー独身女性(@homeandpippi)の新築マンション購入記録とマンション購入後のライフブログです。 2018年4月に新築マンションを購入してから、現在2020年8月6日時点で、2年4か月く …

マンション購入記55. モデルルーム見学したマンションのその後

アラフォー独身女性(@homeandpippi)の新築マンション購入記録とライフブログです。 2018年2月に1件目のモデルルーム見学をしてから、現在2020年8月で2年以上経ち、モデルルーム見学した …

マンション購入記63. 複数物件で迷った時の決め方

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とマンション購入後のライフブログです。 マンション購入当時、最終的に2件の候補で、かなり悩みました。 複数物件で悩んだ時に、どうすれば自分なりに納得して決めら …

マンション購入記39. シックハウス?!咳が止まらない

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 入居後、1週間ほどした頃でしょうか。風邪でもないのに、咳が出るようになりました。 時期は4月ですが、私は花粉症ではありません。。  咳は …

マンション購入記102. 床暖房をもっと快適にする便利機能

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 今年は去年に比べて寒さが厳しいです。 色んな暖房器具がありますが、私が専ら使っているのは、床暖房です。 新築マンションを購入して標準装備 …

S