独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログ

独身アラフォー女性がマンション購入するまでの体験記と、実体験に基づくマンション購入に関する情報を発信するブログです。独身でも独身じゃなくても、マンション購入を検討されてる方の参考になれば幸いです。

マンション購入記 マンション購入豆知識

コロナで実感、本当に必要な住まいの条件④

投稿日:


独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。

コロナでステイホームが叫ばれる昨今(2021/02/1現在)。

ずっと家で過ごすことで実感した住まいの条件について、第④段です。

スーパーやドラッグストア、コンビニが家の近くに複数ある

コロナでおうち時間が長くなると、必然的に増える、おうちでの食事、トイレットペーパーなどの消費量。

スーパーやドラッグストアが家から遠いと、移動中に、人との接触が増える可能性が高まります。

また、テレワークの昼ごはんは、毎回自宅で用意する必要がありますが、昼に作って食べて片付けて、とやっていると、あっという間に休み時間が過ぎてしまいます。

なので、たまには、ちょっとした気分転換にもなるし、休み時間に、お昼ご飯を買いに行きたいものです。

そんな時、スーパーやコンビニが近くにあれば、すぐに買って帰ってくることができます。

1店舗休みでも、複数のスーパーがあれば、他の所に行けます。

消毒液やマスクなど、衛生用品が切れそうな時も、すぐに買いにいけるので、買い占めなどせずに、適量をストックしておけます。

我が家の近くには、スーパー複数、ドラッグストア、コンビニ複数、が徒歩5分圏内にあります。

複数あるスーパーのうち1つは、ネット注文ができ、当日宅配もしてくれます。

手数料がかかるので、使ったことはないですが、いざと言う時のために登録だけしています。

コロナでなくとも、老後や体の弱ってる時、近場で日常の買い物が出来ること、外に出ずに当日買い物できる方法があることは、自分の生命をつなぐな、と改めて実感しました。

ブログランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします!–>>にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村


-マンション購入記, マンション購入豆知識

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

マンション購入記69. 小規模マンションで良かったこととデメリット

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とマンション購入後のライフブログです。 私が購入したマンションは、総戸数40戸弱の小規模マンションです。 マンションを探していた当時、マンションの規模に関して …

マンション購入記33. 諸費用大公開

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 新築マンション購入。購入するまで、購入後も最後の最後まで、一体諸費用は全部でどれくらい掛かるんだろう、と思っていました。 ネットで調べて …

マンション購入記72. リアルな本音。もっと早く買えば良かった?

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とマンション購入後のライフブログです。 私がマンションを購入したのは、2018年4月、38歳の時でした。 そして、2020年8月、40歳の現在までで、新築マン …

マンション購入記24. 鍵引き渡しと登記

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 住宅ローンも無事融資実行され、いよいよ鍵の引き渡しとなりました。 ここまで一ヶ月ちょっと。流れにのって、だーっと来た感じです。 この鍵引 …

マンション購入記30. 旧居の退去後に即刻したことと引越し後の購入品

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 賃貸退去後に即刻したことがあります。 それは、旧居の家の火災保険解約。 保険料が1万円ちょっと戻ってきました。 ※契約上の退去日を過ぎて …