独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログ

独身アラフォー女性がマンション購入するまでの体験記と、実体験に基づくマンション購入に関する情報を発信するブログです。独身でも独身じゃなくても、マンション購入を検討されてる方の参考になれば幸いです。

マンション設備 マンション購入記

ダイニングスッキリ作戦

投稿日:2021年3月4日 更新日:


独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。

コロナ禍で、家で過ごすことが多くなりました。

コロナ以前は、お昼は会社で、夜はリビングのローテーブルでご飯を食べていました。

なので、ダイニングテーブルで食事することが少なく、帰宅後はダイニングチェアに、通勤用カバンやコートを置いてました。

ところが、ステイホームになり、リビングのローテーブルは仕事用のPCが占拠。

ダイニングで食事をするようになりました。

食事の度に、ダイニングチェアの荷物をどかさなくてはならず。

めんどくさい。。

そして、以前はせいぜい、会社から帰ってきて翌日までと休日ぐらいしか、目に触れてなかったダイニングチェアのカバン置き化が、段々気になってきました。

ごちゃごちゃ感が我慢できなくなり、ハンガーラックを導入することに。 

最初は黒のアイアンがおしゃれかも、と思っていましたが、耐久性や使いやすさ、色々悩んだ挙句、白アイアンの伸縮性ハンガーラックを購入しました!

おきたい場所の幅に合わせて伸縮できるので、無駄なく空間使えます。

下に棚が付いているので、そこにカゴを置いて、カバン置きに。

組み立ては、伸縮のところがちょっと奮闘しましたが、何とか1人で出来ました。

このカゴは、木に見えますが、ポリエチレン素材です。

木のカゴだと虫や手入れが気になるので、これにしました。

これを設置してから、ダイニングテーブル・チェアがスッキリ。

ステイホームがより、快適になりました。

私はどうやら、キャメルみたいな木の色と、白と、葉っぱの緑、のコントラストが好きみたいです。

ブログランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします!–>>にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村


-マンション設備, マンション購入記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

マンション購入記102. 床暖房をもっと快適にする便利機能

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 今年は去年に比べて寒さが厳しいです。 色んな暖房器具がありますが、私が専ら使っているのは、床暖房です。 新築マンションを購入して標準装備 …

給湯器の凍結防止機能

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 昨夜(2021/1/7)、このマンションに住み始めて1番の寒さでした。極寒。 気温は0度。 このままでは、水道管が凍結してしまうんじゃな …

マンション購入記23. マンション購入 NOT= 一生独身

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 独身女性がマンションを買うことについて 独身女性が家を買うと、結婚を諦めたと思われたり、今後の人生の変化を考えていないと思われがちです。 …

マンション購入記.9 モデルルーム2件目の感想

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 モデルルーム2件目のスペック ・新築マンション(数日以内に竣工(完成))・駅徒歩7分(最寄駅はターミナル駅から2駅のメジャー路線地下鉄) …

マンション購入成功する人の5つの特徴

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 マンション購入前、購入後、あらゆる人達の体験談や、失敗談、成功談を読みました。 その中で、マンション購入成功してる人達に、共通点を見つけ …