独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログ

独身アラフォー女性がマンション購入するまでの体験記と、実体験に基づくマンション購入に関する情報を発信するブログです。独身でも独身じゃなくても、マンション購入を検討されてる方の参考になれば幸いです。

マンション購入記 マンション購入豆知識

マンション購入記53. マンション購入して良かったこと、大変なこと

投稿日:2020年7月31日 更新日:


独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。


2018年に新築マンションを購入し、入居してから2年経ちました。

実際に、マンションを購入して良かったこと、大変だったことをまとめてみました。

マンションを購入して良かったこと

1、QOL(Quality of Life=生活の質)が向上した。

一番は、色んな生活の質が圧倒的に向上したことです。

便利設備により、自分の時間も増えました。

具体的に感じたことをカテゴリー別にあげると、

・部屋とベランダ編
寝室と食事の場所が別
どの部屋も風通しが良くて気持ち良い
ベランダが広くて景色が良いので椅子に座ってボーっとできる、
隣上下の音がほとんど聞こえない
部屋で気兼ねなく楽器が弾ける
(窓を閉めて、小さい音の楽器だとほぼ無音(妹がベランダに出て確認済)
部屋が広くて圧迫感がない
広いベランダでの洗濯干しは気持ち良い
高層階なので洗濯がよく乾くし、周囲からの臭いもない
高階層なので虫がほとんどこない(てんとう虫、かめ虫はベランダで遭遇)
ベランダでの喫煙禁止が管理規約にあるので、喫煙臭に悩まなくて良い
*ベランダでの喫煙者がいると、すぐに管理会社に通報・注意され、なくなる

・ゴミ
  ディスポーザーが超便利!
  ゴミ出しが楽
(決められた日に玄関前に出しておくと管理人が持っていってくれる)
  ゴミステーションにはいつでも出せる

・セキュリティ(安心感)
  録画付きインターホンなので誰が訪問してきたかわかるし、
訪問者を確認してから応答できる
  プライバシーが守られる配慮がされているので気楽
(ベランダの戸境が天井まである)

・お風呂
ガス式浴室乾燥機が、よく乾いて便利な上、経済的
ミストサウナがお風呂が面倒な時に、意外に使える
お風呂に冷暖房が付いているので、寒さ暑さに入浴が左右されない

・その他設備編と気持ち面
  アルコープ(玄関ドアから門扉までのエリア)が、傘を干したり便利
  食洗機が超便利!
  食洗機とディスポーザーで朝の片づけが10分短縮された
  カフェにいるより自分ちにいる方がくつろげる
  各戸備え付けの防災倉庫が便利

2、自分の部屋も共用部分も綺麗に保たれやすい

購入から2年間は保証期間内なので、定期点検やそれ以外でも、不具合があれば無料で直してもらえます。

また、うちのマンションは、管理組合の集会に出た感じだと、9割以上は永住目的の住人で構成されているマンションなので、このマンションを良くしていこう、大切に使っていこうという思いが感じられます。

そのため、エレベーターやエントランスですれ違ったら、「こんにちは」とか、軽く挨拶し合うし、共用部分に不具合があったら、すぐ誰かが管理会社に連絡しています。

そんな感じで、資産価値が極端には下がらないだろうという、安心感があります。

私がはじめに購入しようとしていた10階の2LDK、定価で購入申し込んだのが、新婚夫婦。(契約の時、隣のテーブルにいたので、雰囲気で)

離婚されたのか、なんと、その部屋は、新築未入居の状態ですぐに、中古で売り出されました。

新築未入居ということもありましたが、1,2か月くらいで元値と同じくらいで売れていました。

3、安心感 

自分の家があるという安心感があります。

老後、万一独り身でも、住む家は確保されています。

我が家は、段差が全くなく、ベランダに出る時は跨ぎますが、それくらいです。

ローンを完済していたら、修繕積立費と管理費、合計3万円ちょっとで住める予定です。

40年経てば固定資産税も、たぶん10万円切っているじゃないだろうかと、予想。

固定資産税と併せても月々4万円で、バリアフリーで、設備の整った2LDKのマンションに住めます。

自分の家なので、家主の都合で退去させられたり、といったこともありません。
*賃貸時代、家主都合による退去経験あり

4、移動が便利

便利な路線に買ったのは本当に良かったと思います。

大体どこの主要駅へも一本でいけるor接続が良いです。 
 

マンションを購入して大変なこと

1、住宅ローンと固定資産税

やっぱり、これです。

ただし、住宅ローンは家賃と違って、返せば減っていくものだし、繰上げ返済して、月々の返済額を自力で下げることが可能なので、払い甲斐はあります。


固定資産税は高い!でも年数が経つごとに少しずつ下がっていくはずです。

2、家に在宅しないといけない用事が増える

例えば、購入後2年間の定期点検。
半年ごとに不具合に関するアンケートと、それに基づいた点検と補修があります。

都度工務店とやり取りして家にいないといけません。

また、排水溝の定期清掃の時も家にいる必要があります。

1年に1回、管理組合の総会に出席する必要がある(議決権を委任して欠席することも可能だけど、出席しておきたい)

増えるといっても、年4回くらいです。

3、妄想すると

これは、大変なことというか、たまに頭をよぎることですが、この先結婚したら、貸すか売る事を考えないとなのかなぁ、という漠然とした心配は、あります。

夫婦と子ども一人なら、今の2LDKでいけそうだけど、子どもが2人となるとやっぱり狭いかなぁ、とか、夫が家で仕事するタイプの職業だと、やっぱり狭いかなぁ、とか。

現実に起こってもないことをたまに妄想して、ちょっと心配になったりしています。

で、最後に、そうなった時に考えればいっか!で終わります。

総合的に・・・


前の賃貸が狭くてカビに悩まされていたというのもあるし、今まで住んだ賃貸に比べて断トツに暮らしやすいので、今までのところ、購入して良かったと思うことの方が多いです。

今年2020年は、コロナによる長いstayhome期間があり、その期間は特に、良いマンションに住んでて良かった―っと、実感しました。

これが以前の狭い部屋で、在宅勤務や自宅待機なんてとても耐えられなかったと思います。

ブログランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします!–>>にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村


-マンション購入記, マンション購入豆知識
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

マンション購入記103. 年末年始のマンション

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 毎年お正月に帰省していますが、今年2021年は、コロナの影響で、帰省を断念。 マンション購入後、初めて年末も年始も自宅で過ごすことになり …

コロナ禍でマンション需要高まる?!

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 現在発売中の週刊東洋経済で、コロナ禍でのマンション購入について特集されてます。 面白くて一気に読みました。 週刊東洋経済は、いつも題材が …

マンションのベランダ、強風対策

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 今日2021/1/7は、寒波の影響で、全国的に極寒です。 寒いだけでなく、私の住む地域は今日明日と、強風になりそうです。 我が家のベラン …

マンション購入記58. 愉快な隣人

アラフォー独身女性(@homeandpippi)の新築マンション購入記録とマンション購入後のライフブログです。 2018年4月に新築マンションを購入してから、現在2020年8月6日時点で、2年4か月く …

マンション購入記82. 24時間換気システムの電気代

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とマンション購入後のライフブログです。 2003年7月から改正された建築基準法では、新築の住居には、原則24時間換気機能を設置することが義務付けられています。 …