独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログ

独身アラフォー女性がマンション購入するまでの体験記と、実体験に基づくマンション購入に関する情報を発信するブログです。独身でも独身じゃなくても、マンション購入を検討されてる方の参考になれば幸いです。

マンション購入豆知識

独身女性がマンション購入するならファミリー混合タイプがおすすめ

投稿日:2021年5月22日 更新日:


独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とシンプルライフブログです。

2018年にマンションを購入し、住み始めて今年で3年になりました。

私の購入したのは、2LDKと3LDKの部屋からなる、小規模マンションです。

管理組合の集まり等で見た感じ、住人は、老後住み替え組も合わせファミリーが80%くらい、独身が20%くらい、といったところです。

圧倒的にファミリーが多いわけですが、約3年住んでみて、独身女性が購入するなら、ファミリー混合タイプのマンション、それも色んなタイプのファミリーが混ざったマンション、が安心安全だなぁと、つくづく感じます。

顔が見える

単身用マンションに暮らしていた賃貸時代、隣や前の部屋には誰が住んでいるか、全然わかりませんでした。

隣にどんな人が住んでいるかわからないので、引越しの挨拶には行っていません。

女の一人暮らしです、と触れ回っているようなものですからね。

部屋が1LDK以下でしか売り出していないマンションだと、一目で女の一人暮らし、とバレます。

その点、ファミリー混合タイプのマンション購入すると、女1人で居ても、その人が一人暮らしか同居人がいるかは、他人には判別できません。

どうしても1LDKが良いなら、ファミリー混合タイプのマンションの2LDKを、建設前に契約して、1LDKへ間取り変更してもらう、という手もあります。※間取り変更可能かは、マンションや契約時期によるので、要確認!できない可能性もあります。

普段の生活では、お隣さんがファミリーだと、挨拶したり、顔見知りになります。

お隣さんだけでなく、共用廊下やエレベーターで会った時、挨拶したり、小話したりすることもあります。

マンション購入できるということは、ある程度きちんと暮らしてきた人達だろうし、安心感があります。

長く住む目的の人が多い

単身用マンションの場合、投資目的で購入される方も多いと思います。

そうなると、賃貸に出され、隣上下にどんな人が住むかわかったものではありません。

ファミリータイプにも投資目的の方がいるかもしれませんが、長く住む目的の人がほとんどだと思います。

長く暮らすために、お互い揉め事を起こさないよう、ある程度気を遣って暮らすので、マナー違反等の問題が起こりにくいと思います。

子どもきっかけor天気きっかけで話しができる

エレベーターに乗り合わせた時、小さなお子さん連れだと、途端に和やかに自然に会話ができます。

大人同士だけだと色々気を遣いますが、無邪気な子どもがいると、ありがたいです。

また、老後住み替え組と乗り合わせた時、老後世代は話好きが多いですから、天気の話など、話しかけてくれます。

お年をめした方は、やはり年齢を重ねて雰囲気が丸いので、話しやすいです。

将来、売る対象が幅広い

ファミリータイプのマンションに独身の私が住んでいるように、将来売ることになった時、買い手は、ファミリー、老後住み替え組、独身、と幅広いです。

単身用マンションの場合、賃貸に出しやすいのは利点だと思いますが、買い手が、独身、投資家、と狭まってしまいます。

何十年か後、売りに出した時、買い手が箱(立地とその部屋)だけ欲しい、あとはリノベしたい、という場合も、対象が広いのでは、と思います。

1LDKの広さから2LDKへリノベするのは厳しそうですが、2LDKの部屋を1LDKへリノベするのは出来そうだからです。

自分+1人以上の空間

コロナで、ステイホーム生活が始まり、家が広くて良かった、いや、むしろもっと広かったら良かった、と何度も思いました。

賃貸時代の1K、狭いベランダ、だったら、息が詰まっていたと思います。

それだけじゃなく、長い人生、人と住むこともあるかもしれないし、足腰が弱ってヘルパーさんに来てもらうはめになったり、介護が必要になったりしたら、広さがあれば、いざという時泊まってもらえるし、部屋が分かれていれば、お互い息が詰まりません。

泊まるスペースがなければ、否応なしに、施設に入所、ということになるかもしれません。

そして、ファミリー向けに作られているため、お風呂や台所、ベランダ、収納、共用部分がゆったりめに作られています。

色んなタイプのファミリーがいると静か

うちのマンションは、小さいお子さんのいる家庭、小中高生のお子さんのいる家庭、老後世代のご夫婦、と、住んでいるファミリーのタイプが様々です。

年代が違うと、あまり生活時間帯がかぶらないのか、遊具の共用設備がないから、交流の場がないからか、子どもの声がうるさい、とかいうことは、ほとんどありません。

家庭環境もあるかもしれないですが、キンキン声で騒ぎ続けるお子さん、といった声は今のところ聞こえてきません。

赤ちゃんの泣き声は、たまにうっすら聞こえてきたりしますが、赤ちゃんの泣き声って、全然うるさいと思いません。

そもそも赤ちゃん自体も、このマンションには2人ぐらいしかいない感じです。

まとめ

今回、なぜ独身女性に限ってお話したかというと、独身女性にとって家を選ぶ時に大事なことは、「安心して暮らせること」だと思うからです。

それは、マンション購入してからの3年間で実感したことでもありました。

管理組合の集会で部屋番号を教える時も、一人暮らしだということがばれないですし(家族の代表で来た人みたいに思われる)、設備のメンテナンスについて回覧が回って来た時も、名前書いたりしますが、独身用マンションより、安心です。

今後、管理組合で他の部屋の人と交流する時も、同じく安心です。

1LDK等の単身用マンションを購入される場合も、他にどんな人が購入したのか、上下隣はどんな人か、上手く営業マンに聞き出すことをお勧めします。

ブログランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします!–>>にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村


-マンション購入豆知識

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

マンション購入記90. 11畳のリビングダイニング

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とマンション購入後のライフブログです。 私の購入したマンションは2LDK。 リビングダイニングは11.2畳、キッチンは3.3畳の広さです。 現在、妹と2人暮ら …

マンション購入記.96 最寄りのコンビニが閉店

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 先週、胃腸炎で苦しんでいました。 今私の住んでいるマンションを購入する時、マンションの徒歩5分以内には、コンビニが3件ありました。 徒歩 …

マンション購入記37. 何階何号室が良い?数字の良し悪し

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 数字の良し悪しは影響なし 自分の購入する部屋の部屋番号って、気になりますよね。 私は気になりました。はたしてこの数字は、自分にとって、良 …

マンション購入成功する人の5つの特徴

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 マンション購入前、購入後、あらゆる人達の体験談や、失敗談、成功談を読みました。 その中で、マンション購入成功してる人達に、共通点を見つけ …

マンション購入記36. 風水

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 マンション購入にあたり、突然気になりだしたこと。風水。 それまでは、そこまで気にしたことはなく、雑誌でちょいちょい出てくる金運アップ財布 …