独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログ

独身アラフォー女性がマンション購入するまでの体験記と、実体験に基づくマンション購入に関する情報を発信するブログです。独身でも独身じゃなくても、マンション購入を検討されてる方の参考になれば幸いです。

マンション購入記 マンション購入豆知識

マンション購入記77. 郊外の家

投稿日:2020年9月3日 更新日:


独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とマンション購入後のライフブログです。

私が購入したマンションは、比較的、都会に近くて昔からある街です。

マンションを探していた当時、検討対象エリアには、初めから郊外を入れていませんでした。

会社に近くて価格的にも間取り的にも良い物件があったとしても、郊外なら外していました。

なぜ、検討対象エリアに郊外を入れなかったかをお話しします。

実家が郊外のニュータウンでした

私が中学2年になるタイミングで、両親が郊外の新興住宅地に一軒家を購入しました。

よくある〇〇の丘、みたいな感じのニュータウンです。

入居当時から、20数年後の現在まで、移り変わりを見てきて、郊外、それも新興住宅地に家を買うなら、老後の住み替えを見据えないとだめなことを、目の当りにしてきました。

なので、独身の私は、郊外を検討対象エリアから外しました。


両親が戸建を購入した当時、そのニュータウン内には、幼稚園、小学校、中学校、スーパー、銀行、郵便局、病院、ドラッグストア、ピアノ教室、があり、バスも早朝から深夜11時頃まで15分間隔で運行されていました。

住民も似たような世帯が多く、中学校も6クラスあるくらい、子どもの数も多かったです。

丘を降りれば、大きなスーパーやケーキ屋、美容院などもあります。(これは今でもあります)

車社会でしたが、当時は、バスも便利でしたので、住民は活気良く暮らしていました。

ところが、20年以上経った現在、子どもは巣立ち、親世代は、老後に突入。

街は、一気に高齢社会となりました。

入居当時にあった、便利な施設は軒並み変貌を遂げました。

 小学校・中学校・・・1学年1クラスへ

 スーパー・・・閉店し、高齢者のリハビリ施設に。

 クリニックタウン(病院)・・・閉店したままテナント入らず十数年

 ドラッグストア・・・閉店したままテナント入らず十数年

 ピアノ教室・・・閉店したままテナント入らず十数年

 バス・・・運行本数はぐっと減り、夜8時頃が終バス。お盆や年末年始は休止。

新たに建てられた施設はデイケアサービスセンターです。

スーパーがなくなったので、週一回、ワゴン車より少し大きめの、移動スーパーがやってくるようになりました。

新しく引っ越してくる家族は、親の近くに家を建てるといった人達がほとんどだそうで、全く新しく越してくる人、というのはほとんどいません。

帰省時に両親に付いて、移動スーパーに行ってみたことがありますが、車の中で売れる範囲なので、品物はすごく少ないです。

今はまだ、母が車の運転が出来るので良いですが、今後のことを考えると、心配です。

郊外のニュータウンで良かったところ

郊外の家で育って良かったことも、もちろんあります。

似たような世帯の集まりなので、教育熱心な家庭が多く、私の通っていた中学校では、いじめはほとんどありませんでした。

あっても悪口くらいで、身体的にとか無視とかいう明らかなイジメやたちの悪いイジメは、私の知る限りは全くなかったと思います。

精神的に安定している子どもが多い、というイメージでした。

そこそこヤンキーの多い中学校から転校してきた私は、誰一人制服を着崩していないことや、膝丈スカートに、カルチャーショックを受けました。

都会に出るにも、バス、電車を乗り継いでいかないといけないのが面倒で、平日はおのずと、家周辺の安全な場所で遊ぶことが多くなります。

危険な場所がないので、グレようがないのです。

高校時代ですら、自転車での通学が大変で、疲れ果てるので、見た目は派手だけど、中身は全然地味な状態でした。

とても生意気だった中1、あのまま元の地域にいたら、部活の先輩達に呼び出されて何かされてたかもしれません。(強めの姉が中3に居たので、先輩達手出しできず)

中2になる時に、のどかな学校に転校したことは、当時は嫌でしたが、後々考えると本当に運が良かったと思います。

多感な中学、高校時代を、そんな穏やかな環境で過ごさせてくれた両親には感謝です。

資金が潤沢で子どもが居たなら、子どもが大きくなるまでは、郊外の家で伸び伸び暮らし、子どもが巣立ったら、便利な街に住み替え、というのも、良いと思います。

まとめ

私は独身なので、郊外の恩恵、子どもを伸び伸び安全な環境で育てる、というのには当てはまりません。

独身の場合、売る時のことを考えて購入しないといけないと思いますが、郊外のマンションは、売る対象層が、都会に比べて少なくなります。

交通の便も、都会に比べたら不便なので、休日のフットワークも重くなり、交通費もかさんでしまいます。

もし家族ができて郊外に住むことになっても、老後に住み替えなくて済むよう、駅近で、昔からある街で、最低限スーパーなどの周辺の商業施設が揃っている所に住むと思います。

ブログランキング3位~1位を行ったりきたり。よろしければポチっと応援お願いします!–>>にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村


-マンション購入記, マンション購入豆知識
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

マンション購入記43. マンション専用ノートのススメ

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 マンション購入が決まってから、あまりにやることや検討することや、漏れてはいけないことが多かったので、マンション専用のノートを1冊用意しま …

マンション購入記29. 引越しまでにしたこと プチリフォーム

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 前回は、引越しまでにしたことの、各種手続きや掃除、購入品、について書きました。 今回は、引越し前にプチリフォームをしたので、それについて …

マンション購入記17. ②独身が買うべきマンションの条件とは?結局定番が最高?

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 独身が買うべきマンションの条件とは何でしょうか? 自分自身が当時探していた条件と、購入後、住んでみてどうだったか、お伝えします。 参考に …

マンション購入記57. 中住戸の住み心地

アラフォー独身女性(@homeandpippi)の新築マンション購入記録とライフブログです。 うちのマンションは1フロア3戸なので、3分の2が角住戸です。 3分の1が中住戸(なかじゅうこ)。私が購入し …

マンション購入記.2 モデルルーム 自分の情報はちゃんと書こう!

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 初めてのモデルルーム、どういったことに気を付ければいいか、モデルルームのお作法など全く検索せずに行きました。 モデルルームは予約してから …