独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログ

独身アラフォー女性がマンション購入するまでの体験記と、実体験に基づくマンション購入に関する情報を発信するブログです。独身でも独身じゃなくても、マンション購入を検討されてる方の参考になれば幸いです。

マンション購入記 マンション購入豆知識 住宅ローン

マンション購入記20. いよいよ本契約 重要事項説明→売買契約→金消契約

投稿日:2020年6月28日 更新日:


独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。

住宅ローンの本審査を通過すると、マンションの本契約となります。

そこでも判子を押しまくり、色々な説明を聞きます。
ちなみに、ハンコは、実印(ローン契約など契約の時)、銀行印(ローン引き落としの口座振替申し込み)、認め印(各種説明の時の確認印)、など、あらゆるタイプが必要になりますが、私の場合、一つにまとめてしまいました。

マンションを買うと決まれば、まだ印鑑登録していない方は、役所に行って、登録しておきましょう。
その時、印鑑証明が必要なら、一緒に発行してもらっておきます。私の場合、ローンを組む時に必要になりましたが、必要枚数は、販売担当者にしっかり確認して、役所に何度も足を運ばなくて済むようにしておくと良いです。

「役所に行けるタイミングが一回なので、役所で揃えないといけない提出書類と必要枚数を教えてください。」

重要事項説明と売買契約


本契約の流れとしては、重要事項説明→その後売買契約となります。売買契約は重要事項説明の日と同日でした。

重要事項説明は、賃貸でも契約する時にありますが、購入の場合は、その何倍もの量の説明を宅建保持者の人から受けます。
説明後に、説明を受けました的な印鑑や署名をし、売買契約、となります。

ちなみに、冒頭でお伝えしましたが、マンション買うとなったら、自分が役所に行ける日をきめて、印鑑登録や、印鑑証明など、必要な手続きと書類を一挙にそろえてしまいましょう。必要書類は、販売担当者に確認すればOKです。

 

私は重要事項説明を、仕事後にモデルルームのある事務所に聞きにいったので、19時くらいから約1時間、ずーっと説明を聞き続けました。

聞き逃してはだめだから集中しないとだし、長時間立て続けで、とっっても疲れました。


でも、ここで気を抜かず、疑問に思っていることは何でも聞いておいた方が良いです。

説明されることとしては、マンションの構造から建築条件や所有権、下水道や電気、ガスの設備から、最初の仕様との変更点、マンション運営のルールなどまで、多岐に渡りました。

重要事項説明で確認するポイントは、「マンション購入 重要事項説明」とかでググると、マンション専門サイトなどが、チェックポイントを教えてくれてるので、聞きに行く前にチェックしておいて自分用ノートにチェックリスト化しておくことをお勧めします。

私が追加で確認しておいて良かったことは、

  • 楽器が弾ける時間帯の確認
  • 管理人さんによる玄関前ごみ捨て回収サービスの時間確認
  • ごみ捨ては24時間OKか
  • リビングのエアコンの電圧確認
    (リビング用のエアコンは20Vのものが多く、また、その方が威力が強く電気代も安いことが多いですが、マンションのリビングの初期設定電圧が10Vの場合、設置の時に変換作業をしてもらう必要があります。
    私の場合、販売会社の説明では10Vということでしたが、購入したエアコンは20V。いざ変換作業をしてもらう時に調べてもらうと、既に20Vでした(–;))
  • お客様用駐車場はあるか(ない場合、リフォーム業者とか業者さんにパーキング代を払って、近くのパーキングに停めてもらう必要があります。)
  • 引っ越しの時、引っ越し業者のトラック停める場所
  • リフォームをする時は、管理会社に連絡が必要かどうか。
  • 必要な書類は、コピーを取ってもらうようにお願いした。

金銭消費貸借契約


ローンの本審査が通り、重要事項説明が終わったら、次は、金消契約(きんしょうけいやく)、=金銭消費貸借契約の略 です。

金消契約とは、融資を受けます、という契約を締結することです。金消契約を締結する時に、融資実効日も決めます。ローンの本審査は、お金を借りるための審査で、契約ではないんですね。

金消契約はまた、日程を調整して、別の日に対面で行います。

私がその時持ってきてと言われた持ち物一式です。

  • 収入印紙20,000円(フラット35S用)と2,000円(フラット35α(アルファ)用)・・・郵便局で購入
  • 身分証明書(運転免許証など)
  • 実印(役所で印鑑登録した印鑑のこと)
  • 実印の印鑑証明書2通(発行より2カ月以内)
  • 売買契約書原本、工事請負契約書原本(重要事項説明後の売買契約で受け取ったもの)

これまた、たくさんのハンコを押し、署名をしました。

融資実効日は、自分の好きな日を気ままに選べるわけではなく、金融機関の提示した候補日から選択します。

金利は、融資実効日時点の金利が適用されます。

私の場合、購入申し込みしたのが2月、売買契約を結んだのが3月。2月より3月の方がフラット35の金利が0.04%下がっていたので、3月のうちに融資実行してほしかったので、3月末日のちょっとだけ手前を選びました。

引っ越しは4月の予定でしたが、4月になって金利が上がっていたら嫌だし、かといって3月初旬にすると、住んでいない期間が長くなって何か嫌だったので、3月末日より少し前の25か6とか、その辺にした記憶があります。

なぜそんな中途半端な日を?と思うかもしれませんが、ここでも心配気質が顔を出し、3月末日にして、万が一何かあって融資実行されなかったら4月になってしまう、と思い、3月末日より少し前が空いていたので、その日にしたのでした。

ブログランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします!–>>にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村


-マンション購入記, マンション購入豆知識, 住宅ローン
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ニトリの珪藻土商品、回収対象か見分け方

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 ニトリの公式サイトに、珪藻土バスマットなどの珪藻土商品、回収対象かの見分け方が載っていたので、リンク貼っときます。 回収対象か見分け方 …

マンション購入記72. リアルな本音。もっと早く買えば良かった?

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とマンション購入後のライフブログです。 私がマンションを購入したのは、2018年4月、38歳の時でした。 そして、2020年8月、40歳の現在までで、新築マン …

マンション購入記31. 火災保険何選ぶ?一番重要な引越し前にすること

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 新居引越し前に一番重要な手続き 火災保険 何選ぶ? 新居に引っ越す前にすることで、重要なこと、火災保険の契約があります。 マンション購入 …

マンション購入記44. 営業に言われて印象に残っている言葉

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 購入したマンションの販売担当者は、おそらく30代前半、若干チャラめですが、何事も一生懸命です。宅建の試験にあと5点だか10点だかで落ちた …

はじめまして

はじめまして。独身、女性、当時38歳、で新築マンションを購入しました。 マンションを買おうかなと思い始めてから、マンション購入&引き渡しまで、わずか一ヶ月半。 物事は進む時には進む、結婚が決まる時もこ …