独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログ

独身アラフォー女性がマンション購入するまでの体験記と、実体験に基づくマンション購入に関する情報を発信するブログです。独身でも独身じゃなくても、マンション購入を検討されてる方の参考になれば幸いです。

マンション購入豆知識 購入後ライフ

入り口が沢山あるマンションがおすすめ

投稿日:2022年6月11日 更新日:


独身アラフォー 女性の新築マンション購入記録とシンプルライフブログです。

以前の記事で、マンション購入した時の条件で、「入り口が複数あるマンション」、を条件にあげました。

最近、その効果を実感する出来事が、立て続け起きました。

やっぱり、入り口が複数あるマンションを選んで良かった〜、と強く実感したのです。

【出来事1】

ある日の夕方、スーパーからの帰り道、前方に自転車に乗った清潔感のない男性がいました。

ちょっと警戒しつつ通り過ぎた後、後ろから「奥さ〜ん」と呼びかける声が。

周りを見渡しても、他にそれらしき人はおらず、私に声かけてる様子。

きもっ!!と思い、足早に自宅に帰り、その時、帰る場所をいつもと違う入り口にしました。

いつも通り、表に面した入り口から帰っていたら、自宅がばれていた可能性が高かったです。

ちなみに、私は独身ですが、既婚であったとしても、「奥さん」という呼ばれ方には違和感を感じます。

お店なら、お客さん、と言えば良いし、業者なら、名字で呼べば良いし、呼びかけなら、すみません、と声かければ良いし、

同じ名字の夫婦2人がいて、呼び分けるためならわかりますが、

1人しかいない時に、わざわざ 奥さん と呼ぶ人。そこには何か、添え物的な意識を感じるからです。

もういい加減やめませんか、そーゆーの。

会議で外部業者の担当者について紹介し、最後に「女性ですが」と伝える必要ありますか?

女性が管理職になった時「あぁ、女性推進の時代だから」とか言う必要ありますか?

会社は全く無能な人を管理職にするようなリスクはおかしませんよ。素直に認めましょうよ男性陣。

そーゆーの耳にする度に、心の中で深く大きなため息をついてます。

日本の社会はまだまだ古い体質だと感じます。なぜなら男女共に、性差別意識が深く根付いてるからでしょうね。

【出来事2】

またまた夕方、スーパーからの帰り道、後ろから、何か大きめの声で独り言のようなことを話しながら歩いてる男の人が。

やはり清潔感はなし。

危害を加えそうな様子はないものの、用心を期して、急遽、帰宅路を変えて、マンションの別の入り口から帰りました。

あー、入り口、他にもあって良かったー、と思いました。

ちなみに、我が家は比較的、治安の良い地域です。

そんな地域でも、こういったことはあります。

危害を加えられそうな出来事ではないものの、変な人には顔や自宅を知られないよう、用心することが肝心です。

そんな時、マンションの入り口が複数あると、簡単に自宅を知られることもなく、経路を変えて帰宅することも可能です。

私のマンションには、メインエントランスの他に複数の入り口があります。

マンションの入り口が複数あることは、防犯にとても役立つことを実感したのでした。

ブログランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします!–>>にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村


-マンション購入豆知識, 購入後ライフ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

マンション購入記83. マンションの寿命

独身アラフォー女性が新築マンションを購入しました。 自分の購入したマンション。一体何歳まで住めるんだろうか。 暮らし続けるにしても、売るにしても、長くもってくれないと困ります。 マンション購入した当時 …

マンション購入記76. マンションの近所付き合い

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とマンション購入後のライフブログです。 マンションは一軒家と違って集合住宅です。 多くの人が、同じ建物で暮らしています。 マンション購入か戸建購入か、検討され …

マンション購入記27. 引越し 引越し業者の選び方

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 引越し業者選び いよいよ引っ越しです。 通常新築マンションの引っ越しは、入居時期が一斉になるので、幹事引っ越し会社に引っ越し希望日を伝え …

便利で感動、Oisixのお試しセット

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とシンプルライフブログです。 テレワーク飯に苦戦する今日この頃。 注文していたオイシックスのお試しセットが届きました。 先週の金曜日に注文して、今日、水曜の午 …

マンション購入記53. マンション購入して良かったこと、大変なこと

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 2018年に新築マンションを購入し、入居してから2年経ちました。 実際に、マンションを購入して良かったこと、大変だったことをまとめてみま …