独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログ

独身アラフォー女性がマンション購入するまでの体験記と、実体験に基づくマンション購入に関する情報を発信するブログです。独身でも独身じゃなくても、マンション購入を検討されてる方の参考になれば幸いです。

マンション購入記 マンション購入豆知識

マンション購入記62. バルコニーでの喫煙問題

投稿日:2020年8月10日 更新日:


独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とマンション購入後のライフブログです。

ある日、マンションの掲示板とエレベーターに、ベランダの手すりにタバコの灰が落ちている写真と、共有部での喫煙禁止に関する張り紙が張り出されました。

バルコニーで喫煙している人の灰が、階下の人のバルコニー手すりに落ちて迷惑している。

管理規約では共用部での喫煙は禁止されてるので、やめてください。という内容。

張り出したのは管理会社。

住人から通報があった模様。

私はこの時、管理規約にそんなルールがあることを、初めて知りました。

ものすごく良いルールじゃないか!と感動。

バルコニーでの喫煙って本当に迷惑です。

他の人の洗濯物に臭いがつくし、臭いだけじゃなくて、有害物質も付くし。

なかなか面と向かっては注意できないので、管理規約で禁止されてるなら、助かります。

それ以降、私もベランダで、微かにタバコのにおいを感じた時は「ベランダでの喫煙やめてくださーい」、と、誰かはわからないですが、誰かに向かって、注意するようにしています。

常々思うのですが、有害な煙を吸わされるリスクを考えると、喫煙者の喫煙する自由とかいう権利と、非喫煙者の煙を吸わない権利って、全然イコールじゃないよな、と思います。

たまに飲み会とかで、タバコ吸っていい?とか断って吸い出す、アホな喫煙者がいます。

それ、断りづらいから。誰でも本音は、吸うな、って思ってるから。

聞く前に分かるでしょ、と思います。

1万歩譲って、吸うなら、自分1人しか住んでない部屋の中で、iQOS限定で吸ってほしいですね。

マンション管理規約、喫煙に関する規約も気をつけて確認してみてください。

ブログランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします!–>>にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村


-マンション購入記, マンション購入豆知識
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

マンション購入記40. 引っ越し後の手続きを1日で終わらせる

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 引っ越し後は、住所変更などの各種手続きがあります。 自分が実際に手続きをしてみて、この順番ですれば効率が良かったなー、という順で紹介しま …

マンション購入記60. 住宅ローン繰り上げ返済で気をつけていること

アラフォー独身女性(@homeandpippi)の新築マンション購入記録とライフブログです。 住宅ローンの繰り上げ返済。 繰り上げ返済の金額は全て元金の減額に充てられるので、すればするほど、利息の支払 …

マンション購入記18. 住宅ローン何選ぶ?

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 住宅ローン本審査 結論から言うと、住宅ローンは、Aruhiでフラット35Sを契約しました。   住宅ローンの本審査は、仮審査と違って書類 …

マンション購入記58. 愉快な隣人

アラフォー独身女性(@homeandpippi)の新築マンション購入記録とマンション購入後のライフブログです。 2018年4月に新築マンションを購入してから、現在2020年8月6日時点で、2年4か月く …

マンション購入記36. 風水

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 マンション購入にあたり、突然気になりだしたこと。風水。 それまでは、そこまで気にしたことはなく、雑誌でちょいちょい出てくる金運アップ財布 …