独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。
気になるマンションを見つけたら、まずはモデルルームに行ってみましょう!
実際の体験に基づいた、お作法というかコツをお伝えします。
1、とりあえず行ってみる
気になるモデルルームを見つけたら、取りあえず行ってみます。
行かないと何もわかりませんので。
2、なるべく予約して行こう
営業マンの扱いが違います。
私は、購入記.2 でも書きましたが、1件目のモデルルームを予約せず行ったため、軽くあしらわれ苦い思いをしたことがあります。
3、所要時間は1〜2時間みておこう
モデルルーム見学にいくと、すぐにモデルルームを見せてもらえるわけではありません。
まず最初にアンケート用紙に記入→その後モデルルーム見学→見学後、価格一覧の提示やローンシュミレーションや詳しい話という流です。
見学自体、色々質問したりしていると、あっという間に時間が経ちます。
すぐ帰っても大丈夫ですが、少しは話があります。
4、アンケートは正直に書こう
アンケートは、住所、年収、職業、貯蓄額、など、ちょっと書くのにためらう項目が多いですが、なるべく正直に書きましょう。
住所や電話番号を書いたところで、電話攻撃、資料攻撃、ありませんでした。
実体験としては、3件目に見学したマンションから、見学後一回だけ電話がありました。
内容は、まだお考えでしょうか?程度のもの。それから、そのマンションが売れたからか、もう1回あったかどうかというくらいでした。
資料の郵送もありませんでした。
5、持ち物は忘れずに
メモ、ペン、メジャー、カメラ(スマホの充電しっかりと!)を持っていきましょう。
メモとペンは、モデルルームにもありますが、自分でペンと紙を持っていったほうが確実です。専用ノートを作ってしまうといいかもしれません。
メジャーは、後で帰って自分ちの家具や家電、現状との比較に役立ちます。
カメラはスマホについているのを使えば良いので、スマホの充電しっかりしていきましょう。
写真は、モデルルームを撮るだけでなく、見学後に提示される価格表や色んな資料を撮っておくのに便利なのです。(価格表全部書き写すの大変ですし、コピーしてくれない資料も多々あります。)
ちなみに、価格表は、おそらくもらえないところが多いです。私も4件、モデルルーム見学行きましたが、どこも渡していませんでした。
しかも写真撮っていいですよ、というところがあったり、写真はだめだけど、書き写してもいいですよというところがあったり、様々でした。
6、オプションマークに気をつけて
モデルルームには、オプション設備(別途費用がかかる設備)が組み込まれています。
オプション設備には、大抵シールなどの印が付いているので、ちゃんと、これは別途お金をかけないとついてこないもの、と認識しながら見ることをおすすめします。
7、見学中 気になったことはしっかり聞こう
最低限確認することとしては、床と天井の仕組み(二重床、二重天井 or 直床、直天井)、天井までの高さ、プロパンガスか都市ガスか、隣との壁の厚さ、開き戸部分が気になる場合は、引き戸へ変更可能か、といったことですが、
気になる項目は、各人違うと思いますので、事前に、最低限聞くことをリストアップしておくと良いと思います。
8、見学後もしっかり質問しよう
見学後、商談場所に移って、価格や周辺施設の説明があります。
この時、管理費、修繕積立費の計画(修繕積立計画)、固定資産税、都市税、その他どんな税金がかかるのか、特に修繕積立費は、一定期間ごとに値上げされていくので、しっかり確認しましょう。
ゴミ捨ては24時間か、管理人さんの勤務形態、現在までに契約されてる方はどんな方がいるのか。
車を持ってる人は、駐車場代と駐車場が空いてるかも聞きましょう。
また、購入したい度の高い物件は、頭金を提示して、ローンシュミレーションもしてもらうと良いです。
この時、気になることが少しでもあれば、即決せず、持ち帰って冷静になって考えた方が良いと思います。
私の場合ですが、持ち帰って検討中に、他の人に売れてしまったとしたら、それは自分に縁のない物件だったのだ、と思うことにしていました。
9、建設予定地の周りを歩いてみよう
モデルルームは、建設地と同じエリアの少し離れた別の場所にあることが多いです。
なので、実際に建てられる場所を歩いてみておくことが大事です。
日当たりなど、モデルルームで説明されたことと、実際の現地で感じることは違ったりします。
私自身も3件目のモデルルームで、マンションの斜め前に同じ大きさのマンションがあるけど、日照は〇階以上は、問題ない、と説明がありましたが、後日、建設現場を見に行ってみると、午後3時で、前のマンションの日陰に入ってる。。。(2月下旬)
きっと、説明の時の写真は、日の長い季節にとったものではないかと思います。
また、最寄駅までの道を、日の沈んだ時間帯にも歩いてみましょう。
人が歩いているか、街頭は明るいか、治安は悪くないか、何かあった時、助けを求められるお店などが建っているか。
これも3件目のマンションの時、最寄駅徒歩6分、なるべく大通りを歩いてみましたが、大通りにもほとんど人がいなくて、街灯も少なく、怖かったです。
最寄駅までの道でチェックすることとして、道が平坦か、駅にホームまでのエレベーターは
あるか、もチェックします。
これは、将来歳をとった時のことや、長い人生骨折するかもしれないし、妊婦になるかもしれないし、子どもを連れて階段や坂が大変だったりすることも考えてです。
健康体でも大きなスーツケースを持って坂や階段を上がるのはしんどすぎます。
また、できれば、朝の時間にも現地から歩いて通勤予定の電車に乗ってみることをおすすめします。
朝の通り道、ゴミであふれていないか、カラスが多すぎて怖くないか、電車の混み具合など。
10、その一手間がマンション成功の礎となる
マンション購入、何が成功かと考えた時、私は、自分がどれだけ納得して購入できたか、だと思います。
面倒くさいですが、もしかして一生のこと、ちょっと手間をかけることで本当に納得して購入することができます。
ブログランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします!–>>
にほんブログ村