独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログ

独身アラフォー女性がマンション購入するまでの体験記と、実体験に基づくマンション購入に関する情報を発信するブログです。独身でも独身じゃなくても、マンション購入を検討されてる方の参考になれば幸いです。

マンション購入記

マンション購入記1. きっかけ

投稿日:2020年6月7日 更新日:


独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。

きっかけ
マンション購入当時の年齢、38歳。独身。

あれよあれよという間に、一国一城の主となりましたが、購入より1ヶ月半前の自分、初めてマンションのチラシを見ている時には、まさか、そこから一か月半後にマンションを購入するとは、想像していませんでした。

もちろん年齢も年齢なので、36歳で奨学金を完済した時から、マンション購入は、ずっと考えていたことでした。

でも、結婚するかもしれないし、とか、もうちょっと貯金を貯めてから、とか、海外転勤があるかもしれないし、とか考えて、具体的な行動には出ずにいました。



そんなある日、1枚の新築マンションのチラシがポストに入っていました。

その物件は、旧住まいから自転車で10分の、よく知った駅の駅徒歩二分の立地で、間取りは1LDK~3LDK。

価格は2千万円台~4千万円台とその土地にしては、割安。販売開始直後で、物件の完成は来年。

駅徒歩2分なら、今より通勤時間も短くなる、行きつけの美容院が近くにあるので、土地勘もある。
スーパーや飲食店も近くにあって便利そう、賃貸に出しても借り手は付きそう。

駅徒歩2分というのと、価格の安さに惹かれ、建設現地横のモデルルームに予約なしで行ってみることにしました。

結果として、この物件は買いませんでしたが、このモデルルーム見学がきっかけとなり、マンション購入の道へ進むことになりました。

ブログランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします!->>にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村


-マンション購入記
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

マンション購入記73. 子育てに優しい街は独身も老後世帯も暮らしやすい

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とマンション購入後のライフブログです。 独身と老後世帯に直接関係ないと思われる、子育てに優しい街。 マンション購入検討の対象エリアから外されているかもしれませ …

マンション購入記98. 2年目以降の住宅ローン控除申請を年末調整で

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 住宅ローン控除の条件を満たす新築マンションや中古マンションを購入すると、購入から10年間、住宅ローン残高の1%が還付&控除で、自分に戻っ …

マンション購入記60. 住宅ローン繰り上げ返済で気をつけていること

アラフォー独身女性(@homeandpippi)の新築マンション購入記録とライフブログです。 住宅ローンの繰り上げ返済。 繰り上げ返済の金額は全て元金の減額に充てられるので、すればするほど、利息の支払 …

マンション購入記88. ミストサウナの活用

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とマンション購入後のライフブログです。 温泉の恋しい季節に突入しました。 入浴は身も心も癒されますが、お風呂を洗ってお湯をためて浸かって、という手順、疲れてい …

マンション購入記79.営業電話ってしつこい?

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とマンション購入後のライフブログです。 新築マンションのモデルルームに行くと、アンケートを記入させられます。 もしかして、マンション購入検討している方の中には …