独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログ

独身アラフォー女性がマンション購入するまでの体験記と、実体験に基づくマンション購入に関する情報を発信するブログです。独身でも独身じゃなくても、マンション購入を検討されてる方の参考になれば幸いです。

マンション購入記 マンション購入豆知識

マンションのベランダ、強風対策

投稿日:


独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。

今日2021/1/7は、寒波の影響で、全国的に極寒です。

寒いだけでなく、私の住む地域は今日明日と、強風になりそうです。

我が家のベランダには、リクライニングチェア2脚と、ベランダ用スリッパを床置きしてます。

リクライニングチェアは、よほどの強風じゃない限り、風で動いたりとかは、なさそうですが、今回は、折り畳んで家の中に入れました。

ベランダに椅子置こうとされてる方、折り畳みだと便利ですよ〜。

どれくらいの強風かわかりませんが、留守中や寝てる時に、窓にガンガンぶつかって、ひびでも入ったら面倒です。

スリッパは、100均で購入した物なので、軽くて、普段から、ちょっと強めの風で飛ばされます。

これももちろん中に入れました。

これからベランダ用スリッパ購入される方、ある程度重さのあるスリッパにした方が良いですよ!

物干し竿は、さすがに物干し竿かけの穴に通してあるので、飛ばされたりはしないだろうと思うけど、念のため、普段から両端に大きな洗濯ばさみをとめています。

物干しハンガーや物干しピンチハンガーは、かけるタイプじゃなく、全て、挟んでとめるタイプにしています。

この方法で、これまで2年間、超大型台風も被害ゼロで乗り越えてきました。

ブログランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします!–>>にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村


-マンション購入記, マンション購入豆知識

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

コロナで実感、本当に必要な住まいの条件⑤

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 , コロナでステイホームが叫ばれる昨今(2021/02/4現在)。 ずっと家で過ごすことで実感した住まいの条件について、第⑤段です。 便 …

コロナで実感、本当に必要な住まいの条件③

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 コロナでステイホームが叫ばれる昨今(2021/01/30現在)。 ずっと家で過ごすことで実感した住まいの条件について、第③段です。 機能 …

マンション購入記77. 郊外の家

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とマンション購入後のライフブログです。 私が購入したマンションは、比較的、都会に近くて昔からある街です。 マンションを探していた当時、検討対象エリアには、初め …

マンション購入記82. 24時間換気システムの電気代

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とマンション購入後のライフブログです。 2003年7月から改正された建築基準法では、新築の住居には、原則24時間換気機能を設置することが義務付けられています。 …

マンション購入記54. 家計簿のすすめ マンション購入資金

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とマンション購入後のライフブログです。 私が手付金に用意した金額は300万円。(頭金と諸費用に充当*少し余った) ローン返済開始後、すぐに60万円繰り上げ返済 …