独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とシンプルライフブログです。
固定資産税のうちの都市計画税、今年は去年より1700円も安かったです。
,
なぜだろうと、思っていたら、簡単。
,
都市計画税は、土地・家屋の固定資産税に税率をかけて求められるものだったからでした。
,
なので、土地・家屋の固定資産税が安くなれば、比例して都市計画税も安くなります。
*税率は市町村によって異なるそうですが、0.3%が上限のようです。
,
都市計画税について、自分なりに調べてみました。
(2021年4月12日現在の情報です。そして、素人が自分なりに調べた情報なので、万一違っていたらすみません)
そもそも都市計画税って何?
都市計画税とは、都市計画事業や土地区画事業の費用に充てることを目的にした市町村税・都税です。
,
対象区域に土地や家屋を所有している人に課せられます。
,
対象区域ってどんなところかというと、
都市計画法では
「すでに市街地を形成している区域及びおおむね10年以内に優先的かつ計画的に市街化を図るべき区域」
とされています。
,
平たくいうと、もう住宅や商業施設が立ち並んでいるある程度の都会、もしくは、10年以内に優先的に市街地にしていこうと、計画されている区域、ということなのかと思います。
,
市街地には、道路や信号や公園、下水道等々の設備が必要なので、その費用に充てられるのだろうと思います。
,
判断は土地・家屋の固定資産税と同じだけど
都市計画税は、毎年1月1日時点で、対象区域に土地・家屋を所有している人に課せられます。
,
土地・家屋の固定資産税も、1月1日時点で所有している人に課せられるので、判断時期は同じですね。
,
ただし、土地・家屋の固定資産税は、いくら評価額が下がっても、その金額を払い続けなければなりません。
,
対して、都市計画税は、土地・家屋の固定資産税が低すぎると、払わなくて良いそうです。
その金額は、土地だと30万円、家屋だと20万円(*2021/04/13時点)
家屋は年々下がるとして、土地部分の価値って、あまり変わらないと思うので、都市計画税の支払がなくなることはないかな。。。
まとめ
マンション購入し、今年(2021年)3年目の私の払った都市計画税は3万円弱です。
,
去年までは3万円強でした。差額1700円。
,
家屋部分の固定資産税は下がっていくので、家屋の評価が0円になる頃には、都市計画税は1万円くらいになるのかな?と予想しています。
ブログランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします!–>>
にほんブログ村