独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログ

独身アラフォー女性がマンション購入するまでの体験記と、実体験に基づくマンション購入に関する情報を発信するブログです。独身でも独身じゃなくても、マンション購入を検討されてる方の参考になれば幸いです。

マンション購入記 マンション購入豆知識

マンション購入記62. バルコニーでの喫煙問題

投稿日:2020年8月10日 更新日:


独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とマンション購入後のライフブログです。

ある日、マンションの掲示板とエレベーターに、ベランダの手すりにタバコの灰が落ちている写真と、共有部での喫煙禁止に関する張り紙が張り出されました。

バルコニーで喫煙している人の灰が、階下の人のバルコニー手すりに落ちて迷惑している。

管理規約では共用部での喫煙は禁止されてるので、やめてください。という内容。

張り出したのは管理会社。

住人から通報があった模様。

私はこの時、管理規約にそんなルールがあることを、初めて知りました。

ものすごく良いルールじゃないか!と感動。

バルコニーでの喫煙って本当に迷惑です。

他の人の洗濯物に臭いがつくし、臭いだけじゃなくて、有害物質も付くし。

なかなか面と向かっては注意できないので、管理規約で禁止されてるなら、助かります。

それ以降、私もベランダで、微かにタバコのにおいを感じた時は「ベランダでの喫煙やめてくださーい」、と、誰かはわからないですが、誰かに向かって、注意するようにしています。

常々思うのですが、有害な煙を吸わされるリスクを考えると、喫煙者の喫煙する自由とかいう権利と、非喫煙者の煙を吸わない権利って、全然イコールじゃないよな、と思います。

たまに飲み会とかで、タバコ吸っていい?とか断って吸い出す、アホな喫煙者がいます。

それ、断りづらいから。誰でも本音は、吸うな、って思ってるから。

聞く前に分かるでしょ、と思います。

1万歩譲って、吸うなら、自分1人しか住んでない部屋の中で、iQOS限定で吸ってほしいですね。

マンション管理規約、喫煙に関する規約も気をつけて確認してみてください。

ブログランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします!–>>にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村


-マンション購入記, マンション購入豆知識
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

マンション購入記71. マンション購入後のライフスタイルの変化

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とマンション購入後のライフブログです。 マンション購入前と後で、実感している変化として、何だか暮らし方が変わったなー、と思います。 暮らし方が変わったことで、 …

マンション購入記97. ここにコンセント欲しかった!

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 オプションを一切付けずに購入した我がマンション。 標準装備で十分なコンセントが設置されていたのですが、2年暮らしてきて、ここにコンセント …

マンション購入記51. 月々の住宅ローン返済額

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 お金の話が続きますが、私がマンション購入した当時、他の人の状況で、詳しく知りたいことの一つでした。 なので、今回は、私・アラフォー独身女 …

リビングの照明を変えました!

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とシンプルライフブログです。 , 2018年に購入し、住み始めた我がマンションですが、リビングの照明は、 以前、賃貸の1Kで使っていた照明を、引き続き使ってい …

マンション購入記.11 モデルルーム3件目の検討ポイント

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 良いと思ったところ、きになったところ 良いと思ったところ、気になるところ、それぞれ、自力で変更することは可能か、という視点で考えました。 …