独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログ

独身アラフォー女性がマンション購入するまでの体験記と、実体験に基づくマンション購入に関する情報を発信するブログです。独身でも独身じゃなくても、マンション購入を検討されてる方の参考になれば幸いです。

マンション購入記 マンション購入豆知識

マンション購入記56. マンション購入を後悔しないために

投稿日:2020年8月4日 更新日:


アラフォー独身女性(@homeandpippi)の新築マンション購入記録とライフブログです。


マンション購入を後悔しないために、購入当時、いくつか検討したポイントがあります。

マンションの部屋の方角や間取りも大事ですが、絶対的に考えないといけない他のポイントがあると思いました。


それは、自分が肉体的や状況的に弱者となった時に、どれだけ元通り暮らしていけるか、ということです。

注)「弱者」という言葉はわかりやすくするため使っているだけで、決して見下したりしている意味ではなく、比べているのは、あくまで自分と自分です(^^;) 健康で全力ダッシュできる自分、普段通りの自分、を強者として、そうじゃない自分を指してます。


肉体的弱者・・・100%健康体の状態でない時
(妊娠、病気、怪我、など)

状況的弱者・・・自然災害で被災する。物件に不具合があり、快適かつ安心して住めず修理が必要。

売主会社がしっかりしたところか

売主会社は、設立年が新しすぎず、しっかりした資金力のある会社が良いと思っていました。


マンション購入後に、もしつぶれてしまったら、何か不具合や問題が起こった時に、対応してもらえなくなるのでは?と思ったからです。


アフターサービスや管理費・修繕積立費の滞納者が出た時、資金のしっかりした会社なら、ちゃんとカバーしてくれるだろうと、いうのもありました。


結果として、当分つぶれそうにない、大手の資金力のある売り主会社の物件を購入しました。


今まで、保証期間内に、定期点検や、その他不具合のあった所は、全てすぐに無償で修理・交換してもらえています。

共用設備も台風で傷が入ったりしたところは、すぐに修繕されていました。

災害に強い立地か

ハザードマップや地盤サポートマップで、その土地の災害時の影響について、確認できます。(ハザードマップや地盤 マップ とかで検索すると出てくる)

阪神日本大震災や、東日本大震災を見てきて、自然には勝てないと思いました。


保険でカバーされるとはいえ、元の家で暮らせるのが1番。


自分ちが、被害が少なければ、被災した家族や友人を受け入れることもできる。


確認した結果、購入した物件は、高台ではないですが、水害に強く、液状化の心配はなし。大きな地震が起きた時の揺れは、普通程度。

と確認できたので、一安心です。

学区

私は独身ですが、将来子どもをもった時、もしくは、子どものいるご家庭に家を売ることになった時、学区は良い方が良いと思いました。

また、保育園や幼稚園が近くにあることも、調べました。

街の雰囲気

街の雰囲気は、がやがやし過ぎず、落ち着いた雰囲気が良いと思っていました。

パチンコ屋や風俗店が軒を連ねていない街。

以前、賃貸で、繁華街に近い街に住んだことがありますが、タバコ臭いし、酒臭いし、おしっこ臭いし、それ以外も臭いし、住人なのか客なのか、通行人のマナーが悪いからゴミは落ちてるし、もう色んな臭いが混ざって最悪でした。

駅のホームまで階段を使わず行ける方法があるか

将来老人になった時、骨折とかした時、体調不良の時、駅のホームまで、階段を使わずに行ける方法があるか、も確認しました。


健康体の時でも、重い荷物を持ってる時、階段しかないとしたら、大変です。

駅から自宅まで平坦な道のりか

これも、同じ理由です。

運動は、健康な時にすれば良いと思うので、ベースは、自分が最弱の状態の時に、快適に暮らせるか、です。

周辺施設

スーパー、ドラッグストア、銀行、郵便局、コンビニ、病院、が近くにあるか。

これも、同じ考えです。

健康体の時に便利なことはもちろん、自分が最弱の時に、遠出せずに、これらの施設に辿り着ける所が良かったです。

価格、駅からの距離、階数、方角、間取り、収納、設備、への納得感


100%理想の部屋はないと思うので、どうしても外せない条件をしっかり決めておいて、そこはぶれないようにしました。

できればあればという設備などは、妥協できるポイント、あればラッキーなポイントとして考えました。

外せないポイントが満たされていれば、自分の中で納得感が高まるので、後悔も少ないと思います。

妥協ポイントがあったとしても、外せないポイントは全部満たしているし、とその都度自分で自分を納得させることができます。

そのためには、情報収集が大事です。

書籍、ネット、口コミ、様々ありますが、まずは、手元でできるネットから、情報収集を始めてみると良いと思います。

マンション購入記35.参考にしたサイト に、当時使用した情報収集のためのおすすめサイトを載せているので、良かったら参考にしてみてください。

ブログランキングに参加しています。よろしければポチっと応援お願いします!–>>にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村


-マンション購入記, マンション購入豆知識
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

マンション購入記78. タワーマンション

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とマンション購入後のライフブログです。 資産価値が高いと言われるタワーマンション、略してタワマン。 私はもし、予算的にも立地的にもOKでも、マンション購入検討 …

マンション購入記22. 内覧会

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 内覧会 金消契約も終わり、次は内覧会です。 私は結果的に竣工後の物件を購入したので、他の新築マンション購入された方々とは、少し順番が違う …

マンション購入記93. トイレの位置と数

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。   今回は、トイレ関係の下の話なので、お食事中、お食事間近の方は読むのお控えください!!   マンション購入後、初めて胃腸炎になりました …

マンション購入記30. 旧居の退去後に即刻したことと引越し後の購入品

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 賃貸退去後に即刻したことがあります。 それは、旧居の家の火災保険解約。 保険料が1万円ちょっと戻ってきました。 ※契約上の退去日を過ぎて …

マンション購入記50. 住宅ローン控除の還付金いくら戻ってきた?!

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 住宅ローン控除の申請は、初回は、購入翌年の1月頃から、自分で確定申告をして行います。 2回目以降は、会社員の場合、年末調整で手続きできま …