独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログ

独身アラフォー女性がマンション購入するまでの体験記と、実体験に基づくマンション購入に関する情報を発信するブログです。独身でも独身じゃなくても、マンション購入を検討されてる方の参考になれば幸いです。

マンション購入記

マンション購入記.13 決断と予期せぬ購入者

投稿日:2020年6月21日 更新日:


独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。

最終検討

帰宅後、家族に相談したり、自分で住んでいるところをイメージしてみたり。

姉的には、間取りは3件目が1番良いと。

3件目のマンションもやはり気になり、昼間の日当たりを確認しに現地に行ってみました。

現地に足を運ぶことは、とても重要です!

3件目のマンション、モデルルーム見学時に日照の説明がありましたが、実際15時頃行ってみると、かなり高い階まで、前の建物で陰っている!

天気の良い日にもかかわらずこれか、と速攻迷いが吹っ切れました。3件目はなし!

その後、2件目のマンションをどうするか、治安や評判、周囲の情報を色々調べたり、住むイメージを想像したり、ローンをシュミレーションしたり、しているうちに、どんどん、そのマンションに住んでいるイメージが湧いてきて、住みたい気持ちが強くなってきました。

今週中に購入意思を提示してほしいとのことだったので、考えに考え、250万円値引でなら買いますと、担当者に伝えました。

ところが、、、!

予期せぬ購入者

購入の意思表示後、マンションの売り主会社に会議で値引の承認を得る必要があるとのことで、ドキドキしながら待っていたところ、予期せぬ電話がありました。

営業担当者からで、値引を会議にかける前に、定価で購入するという新婚夫婦が現れたとのこと。

その新婚夫婦の担当が別の担当者で上手く連携できていなくて、しかも値引なし購入なので、既に決まってしまったと。

中で上手く連携してほしかったと伝え、定価で買う人が現れたらしょうがない、縁がなかったと思って諦めます。と伝えました。

そしたら、残り一件の2LDKはどうでしょうか、と提案してきました。

そこは2LDKの中でも一番高い価格帯のところで、予算的に無理だし、自分にとって高階層すぎるのも気になる、と伝えたら、値引頑張ります。とにかく一回現物見てください、と。

既にそのマンションに住むイメージで一杯だったため、とりあえず現地見学の約束だけはしました。

ブログランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします!–>>にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村


-マンション購入記
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

マンション購入記43. マンション専用ノートのススメ

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 マンション購入が決まってから、あまりにやることや検討することや、漏れてはいけないことが多かったので、マンション専用のノートを1冊用意しま …

マンション購入記.2 モデルルーム 自分の情報はちゃんと書こう!

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 初めてのモデルルーム、どういったことに気を付ければいいか、モデルルームのお作法など全く検索せずに行きました。 モデルルームは予約してから …

マンション購入記.9 モデルルーム2件目の感想

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 モデルルーム2件目のスペック ・新築マンション(数日以内に竣工(完成))・駅徒歩7分(最寄駅はターミナル駅から2駅のメジャー路線地下鉄) …

マンション購入記69. 小規模マンションで良かったこととデメリット

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とマンション購入後のライフブログです。 私が購入したマンションは、総戸数40戸弱の小規模マンションです。 マンションを探していた当時、マンションの規模に関して …

マンション購入成功する人の5つの特徴

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 マンション購入前、購入後、あらゆる人達の体験談や、失敗談、成功談を読みました。 その中で、マンション購入成功してる人達に、共通点を見つけ …