独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログ

独身アラフォー女性がマンション購入するまでの体験記と、実体験に基づくマンション購入に関する情報を発信するブログです。独身でも独身じゃなくても、マンション購入を検討されてる方の参考になれば幸いです。

マンション購入記 マンション購入豆知識

マンション購入記37. 何階何号室が良い?数字の良し悪し

投稿日:2020年7月15日 更新日:


独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。

数字の良し悪しは影響なし

自分の購入する部屋の部屋番号って、気になりますよね。

私は気になりました。はたしてこの数字は、自分にとって、良い数字なのだろうかと。

結論から言うと、部屋の数字が縁起の良い数字でなくても、気になるのは、購入するまでで、住み始めると全く気にならなくなりました。

あれだけ、ネットで数字のことを、風水や占いなどなどで、足したり引いたりして調べていたの何だったのか、というくらいです。

そして、俗に言う縁起の悪い数字4,6,9が含まれる部屋で暮らしている同じマンションの住人の方々、2年暮らしていて、不幸なことがあったとか、全く聞きません。

むしろ、すごく豊かで幸せそうに暮らしています。

 

私の場合購入したのは十数階ですが、マンションを探していた当時、実は8階or7階を購入したかったです。

なぜ8階か7階かというと、まず今までの賃貸暮らしの経験で、7階以上は虫に遭遇する確率がぐっと減ったし、Gには遭遇したことすらなかったからです。

そして、なぜ第一希望が8階かというと、末広がりの数字で何だか運が良さそう、と思っていたからです。

7階もラッキーセブンでいいかな、と思っていました。

高階層すぎるのは、高所恐怖症のため怖かったので8階ぐらい、高くても当時賃貸住まいだった11階までが限界かな、と思っていました。

 

でも実際に購入した階は、希望の階より高階層で、十数階です。

購入した部屋番号は、自分の好きな数字は入っていますが、決して世間的に縁起の良い数字、というわけではありませんでした。

だけど2年経った今、体調も、仕事も、人間関係も、特に問題なく、幸せに暮らしています。

高層階病とかいう噂

当初購入したかった8階の2LDKは売り切れだったため、売れ残っていた2部屋のうち、最初は階層の低い方の10階の部屋を内見しました。

その当時暮らしていた賃貸の部屋が11階だったので、10階の高さには抵抗がありませんでした。

その後、10階を値引でなら、との条件付で購入申し込みをした後に、定価で購入されるお客さんが表れたため、その部屋は買えなくなり、最後に残った2LDKの部屋は、もっと高階層の部屋でした。

 

それが今回購入した部屋です。

 

購入した部屋を初めて内見した当時、数階しか違わないといえ、やはり、高所感アップ。

心なしか、耳鳴りもするような気がする。

耳鳴りについては、内見二回目の時には気にならなくなったので、恐らく当時の仕事の疲れと心理的なものだったのだろうと思います。

 

とはいえ、心配性の私、ここでもネットで、高階層に住むことについてリサーチしました。

調べてみると、「高層階病」というのが出てきて、高階層は不眠になりやすいとか、精神疾患にかかりやすい、とか書かれています。そして、死産や流産などについてもパーセンテージが上がるとか、怖い事も書かれています。

 

高層階とは、何階から?と調べてみると、3階からと書かれている記事もあれば6階以上と書かれている記事もあり、ばらばらでした。

しかも、その数字の根拠があやしい。。

色々な情報を読み、自分で考えた結果、気にしないことにしました。

結果は、2年間住んでみて、健康状態は全く問題なしです。

今まで暮らしてきた賃貸の、どの部屋よりも、良く寝れます。

一緒に暮らしている妹も、いつも熟睡しています。

隣の奥さんは、おそらくアラフォーかと思われますが、マンションに住んでから妊娠・出産されていて、お子さんも可愛くて元気です。

私自身、むしろますます健康になったと感じます。

ちなみに私のメンタル強度はおそらく、普通です。強すぎず弱すぎず。

過労で休職したこともあるし、仲良いと思っていた人に避けられたりすれば落ち込むし、理由も聞かれず一方的に破門されると深く傷付いたりします。

いつも立ち直れるのは、家族が自分の味方でいてくれるのと、その時々で励ましてくれる人が周りにいたおかげです。

 

タワマンとかよっぽど高層階に住まない限りは、そこまで人体に影響ないんじゃないかなぁ、って個人的に、2年間暮らしてきた経験上、そう思います。

高層階は高層階で、リスクがあるかもしれませんが、低層階は排気ガスのリスクもあるだろうし、空き巣の心配度も高いだろうし、ストレスとか環境とか総合的に考えると、どっこいどっこいなのではないでしょうか。

あと、高所恐怖症の件ですが、今でもベランダの手すりから下を見下ろすと、足がすくむくらい恐いですが、下を見おろしさえしなければ、景色を楽しめるようになりました。慣れました。

 

風が良く通って、見晴らしが良く、周りには今の階より低い建物しかないので、洗濯物は何でも気兼ねなく干せるし、ベランダのカーテンを閉めなくても人目を気にせず暮らせます。

鳥たちも流石に、この階まではやって来ません。

100%の家などないのと、気の持ちよう、ということでしょうか。

ブログランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします!–>>にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村


-マンション購入記, マンション購入豆知識
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

マンション購入記64. マンション購入を相談する?

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とマンション購入後のライフブログです。 人生で一番大きな買い物、住宅。 マンション購入にあたって、決断には、勇気がいります。 ほぼ自分の中で決まっているけど、 …

マンション購入記53. マンション購入して良かったこと、大変なこと

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 2018年に新築マンションを購入し、入居してから2年経ちました。 実際に、マンションを購入して良かったこと、大変だったことをまとめてみま …

コロナで実感、本当に必要な住まいの条件③

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 コロナでステイホームが叫ばれる昨今(2021/01/30現在)。 ずっと家で過ごすことで実感した住まいの条件について、第③段です。 機能 …

マンション購入記40. 引っ越し後の手続きを1日で終わらせる

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 引っ越し後は、住所変更などの各種手続きがあります。 自分が実際に手続きをしてみて、この順番ですれば効率が良かったなー、という順で紹介しま …

マンション購入記.8 マンション購入のベストタイミング

独身アラフォー女性の新築マンション購入記録とライフブログです。 マンション購入のベストタイミングっていつ? 何故当時(2018年)がマンションを買うのにベストだと思ったのかというと、 ・年齢(当時38 …